近年、情報量がめざましく増え、その処理に相当のエネルギーを使うようになりました。
そのかわり、スマホ等含め、便利な機器が多く世に出回り、検索する時間が短縮され、見ればわかる状態が多くなりました。
取り扱い説明書も、以前と比べてずいぶん少なくなりました。
それだけ、操作もしやすく、わかりやすくなったわけです。
また、毎日毎日新しい情報が溢れてきます。
情報が増えたのですから、記憶に留めるのも難しくなります。
以前より、情報量が多いので当然だと思います。
ただ、小学校中学校高等学校の学習は、教科書という分厚い取扱説明書を読みこなし、覚えていかなければいけません。
最近の、子供たちが、読解力がないと言うのも、分厚い取扱説明書は、めんどくさいと受け付けないからです。
でも、基本的な学習を身に付けるには、額に記憶を留めるようにじっくりと理解し覚えていかなければいけません。
進学心の塾では、小学校1年から5年生までの生徒に対しては、そのことを注視し指導しています。
進学心ブログ
- オンライン英会話 ホーム
- >
- 進学心ブログ
- >
- 教科書という分厚い取扱説明書
教科書という分厚い取扱説明書
最近のブログ記事
月別 アーカイブ
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (15)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (4)
- 2018年12月 (5)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (16)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (10)
- 2018年5月 (12)
- 2018年4月 (13)
- 2018年3月 (4)
- 2018年2月 (3)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (2)
- 2017年10月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (3)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年8月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年6月 (4)
- 2015年5月 (1)
- 2015年4月 (1)
- 2015年3月 (1)
- 2015年2月 (2)
- 2014年12月 (2)
- 2014年11月 (2)
- 2014年10月 (1)
- 2014年7月 (2)
- 2014年6月 (15)
- 2014年5月 (18)
- 2014年4月 (4)
- 2013年7月 (1)
- 2013年4月 (8)
- 2013年3月 (6)
- 2013年2月 (2)
- 2012年8月 (1)
- 2012年7月 (6)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (10)
- 2012年3月 (19)
- 2012年2月 (6)
カテゴリ
- 学習のささえ (249)